にろすのおうち

将棋とカラオケとドラクエと妻が好きな30代男性です。なんでもほどほどに。

相振り飛車 先手向かい飛車VS後手三間飛車研究⑬

こんにちは。nirosu2です。
振り飛車研究 先手向かい飛車VS後手三間飛車第13回やっていきます。

前回はここで▲88飛車を調べましたが、
今回は違う手を見てみます。

 

▲38銀!
振り飛車しか指さない人にとっては指しにくい手だと思います。

でも37の地点を受けるという事を考えると思いつく手なんですが、
18の飛車をどう使うかが問題になってきそうですね。

結論を先に書くと実はこれ有力な手なんです。
今回はここからの戦いを掘り下げていこうと思います。

ここで後手の手番ですが
①△42銀
②△33桂
③△74歩
④△72銀

を考えてみます。

①△42銀
まず△42銀からいきます。
△42銀以下、
▲48玉△72銀▲39玉△71玉▲86歩△33角▲58金。

結果図はいい勝負
この局面では飛車がものすごく使いにくそうなんですが、
▲46歩や▲26歩からいずれ駒組みを進展させた時にすぐ使えるようになりますし、
美濃囲いの急所になりやすい端も今は飛車がいますから後手から1筋突きにくい意味もあります。

例えばここで△14歩とされても▲56銀くらいで良いと思う。
△44角の瞬間に▲45銀とする手を用意しておけば、
後手が△44角~△33桂型を作りにくい。

②△33桂
△33桂ならどうか。
①の変化を踏まえてになるけど、
先に桂をはねておけば▲56銀△44角の時に▲45銀と出れない。

△33桂以下、
▲56銀△44角▲46歩△72玉▲47銀△82玉▲88飛車△72銀▲38金。

結果図は互角。
先手は向かい飛車にして、木村美濃。
先手のこの囲い方、最近将棋倶楽部24の高段帯でよく見かけるようになった気がします。

後手も理想形ですが指し手が広く難しい将棋だと思う。

③△74歩
△74歩。初見の人は驚いたと思います。
ちょっと進めてみますね。

△74歩以下、
▲56銀△82角▲65歩△33桂▲48玉△72銀▲39玉△71玉▲58金△42銀。

結果図は互角…だと思う。
角を82に引いて使う構想で
今は飛車が18にいてるからできないけど△36歩と打つだけで香取りで、
この単純な手が意外と受けにくいんです。

駒組み進展させようにも▲46歩は角で取れるから早くも1歩損。

④△72銀
△72銀と相手がゆっくり駒組みしてきたらどうか。

これに対しては
④-1▲48玉
④-2▲56銀
が考えられる。

④-1▲48玉
▲48玉ならどうか。
▲48玉以下、
△71玉▲56銀△33角▲46歩△54歩▲47銀△82玉▲39玉。

結果図は互角ながらやや後手指しやすいと思う。
例えばここで△14歩や△42銀のような手なら
▲88飛車と回り、これはお互い手損なく(先手は▲18飛車~▲88飛車、後手は△55角~△33角)
後手が1歩交換しただけなんですが、、

△24飛車があります。
△24飛車▲36銀と受けても△35歩とされると龍を作られてしまうので、
これは局面互角でも後手指しやすいかなと思う。

④-2▲56銀
▲56銀と進める方が無難だと思う。

ちょっと進めます。
▲56銀以下、
△33角▲46歩△71玉▲47銀上がる。

これなら今後△24飛車とされても▲28飛車でいいと思います。
玉を48ではなく左側に使う指し方ですね。

ここで後手の手番ですが、
④-2-1△42銀
④-2-2△52金
が考えられます。

④-2-1△42銀
△42銀ならどうか。銀の活用を急ぐ手ですね。
△42銀以下、
▲88飛車△54歩▲38金△55歩▲67銀△53銀
▲86歩△44銀▲48玉△35銀▲39玉△52金▲85歩。

結果図は一局の将棋。
△36歩は1歩損で銀交換なので考えにくいですが、
ここで△24歩か△44歩どっちかだと思います。
2筋をのばされても▲82玉とすれば受かってるのですぐにはつぶれないです。

④-2-2△52金
△52金ならどうなっているか。

△52金以下、
▲88飛車△42銀▲48玉。

結果図は互角。
ここの後手の指し手が広くて読みにくいですが、
先手も▲18飛車~▲88飛車と使いにくそうな飛車は活用できそうなので、
お互いまずまず?だと思う。

というわけで結論です。
①△42銀⇒いい勝負。
②△33桂⇒互角。
③△74歩⇒互角・・・?
④△72銀⇒一局の将棋。

でした。
この図面だけ見ると▲38銀って指しにくいと思うけど、
調べてみると有力なのが分かって頂けたと思います。

次回はここで▲38銀以外の手を考えてみます。
ここまで読んで頂きありがとうございました。